2015年05月08日

今日のcublue ~気ままにおさんぽ編①~

こんにちは、店主です。
昨日もいいお天気、ウフフです。


さて、突然ですが、新コーナー『気ままにおさんぽ編』始めます。
店主の好きなお店、そこにいる素敵な方々・・・仲良しさんのご紹介、です。

第一弾。
善光寺御開帳で賑わうcublueのある西後町。
そこにある老舗文具問屋 (株)柳沢商店さんが営む『CRESS』さん。
なんと創業は1949年(昭和24年)です。文具一筋、すごい。



私は、西後町でcublueを始める前から好きなお店でした。
だからcublueの店内にも、CRESSさんで買ったもの、備品で使ってたりします。
旬の物、私のツボ、色々色々・・・時間のたつのを忘れちゃう~。
最近は、東京で気に入って買ってきたものをこちらで見つけて・・・さすが!って、感激。

今回見つけたお気に入りたち。



スタンダード鉛筆やらカードホルダー、名刺サイズのルーペ、
そして、ワンパッチスタンプやもじゃもじゃ付箋、クリップ柄付箋やら・・・

そして、『メクリッコ』は私の定番。コレ指に装着してるとテンションあがるゥ~!

すべて青。『やっぱりねェー』の声が聞こえそう・・・

ここにお勤めのKさん。cublueの開店当時からのお客様です。(上の写真にも何気に写ってる)
半端ない、自他ともに認める雑貨好きさん、すごーーーい達人です。
以前ブログで紹介した、四角いゆで卵がつくれるフランス製『スクエアエッグモールド』の発注者。

  掲載記事 http://cublue.naganoblog.jp/e1702221.html

そして、これと一緒に持ち帰られた青い蓋のボトルをリメイク(蓋に磁石をつけた)。
機能性抜群のクリップケースにしちゃってた!脱帽~。




Kさんはじめ、こんな素敵な方たちにサポートされてcublueができてます。感謝感謝。

   CRESSさんブログ  http://cress.naganoblog.jp/ 
    四季折々の事柄やおススメアイテム満載!

さー、お出かけください、CRESSさんにも、cublueにも!


■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■ 

   https://www.google.co.jp/maps/mm にアクセスして『キュブルー』で検索してください。
    (日本で一つの店だと分かった瞬間、びっくりした、ホント)

   360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
   何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。




日々を楽しむ大人の雑貨店

      cublue(キュブル―)

      〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
                        ※セントラルスクエア駐車場前
       TEL/FAX  026(217)2835    E-MAIL  cublue@bz04.plala.or.jp
       営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00    
       定休日  毎週火曜日 ※祝日は営業
   ※善光寺御開帳開催期間(4月~5月)は休まず営業いたします。※
 

  ≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
                     ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫


       



  
  • LINEで送る


Posted by a-style at 07:51Comments(0)気ままにおさんぽ編