2014年10月31日
今日のcublue 10/31
皆さん、こんにちは。
気が付けば10月も最終日、今年もあとわずかになりました。
来年のカレンダーや手帳を見かけるとなんとなくソワソワし始めるスタッフKですww
さて、今日は連休直前だから特にないかな?と思っていたのですがつい先ほど
cublue前を長野高等学校総合文化祭のイベント(?)でチアリーダーやマーチングバンドが行進していきました。


いきなり始まったので通行止めになったわけでもなく、
せっかく迫力があるのに片側はそのまま車が通っているという勿体ないところはありましたが
なかなか見応えがあり楽しかったです。
見られた方はラッキーですね^^
詳しいことわかってなくてごめんなさい><
今日はハロウィンということで四角くも青くもないけど顔は青ざめちゃう?オバケのスポンジのご紹介です。

オバケグッズだけどなんかクスッと笑える可愛いアイテムはギフトにもおススメです。
料理好きな男性に贈るプチギフトにもいいかも
ぜひご覧になってみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより
待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
気が付けば10月も最終日、今年もあとわずかになりました。
来年のカレンダーや手帳を見かけるとなんとなくソワソワし始めるスタッフKですww
さて、今日は連休直前だから特にないかな?と思っていたのですがつい先ほど
cublue前を長野高等学校総合文化祭のイベント(?)でチアリーダーやマーチングバンドが行進していきました。
いきなり始まったので通行止めになったわけでもなく、
せっかく迫力があるのに片側はそのまま車が通っているという勿体ないところはありましたが
なかなか見応えがあり楽しかったです。
見られた方はラッキーですね^^
詳しいことわかってなくてごめんなさい><
今日はハロウィンということで四角くも青くもないけど顔は青ざめちゃう?オバケのスポンジのご紹介です。
オバケグッズだけどなんかクスッと笑える可愛いアイテムはギフトにもおススメです。
料理好きな男性に贈るプチギフトにもいいかも
ぜひご覧になってみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより
待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
Posted by a-style at
17:11
│Comments(0)
2014年10月29日
サンクゼール Wine Festa 2014 参加します!

サンクゼール Wine Festa 2014 できたてワイン祭り
http://www.stcousair.co.jp/top/event/2014/11/wine-festa-2014.html
11月2日(日)3日(祝) 10;00~16;00
今週末のサンクゼールさんのイベントを、お友達の小布施ICHI CAFEさんに教えていただき
早速参加表明!しました。
店を優秀なスタッフKに任せて(おだててみる)、出稼ぎです。
初めての参加で楽しみ~。晴れるといいなァ~。
青いもの、たくさん持っていこうと思います。
People Tree のフェアトレードチョコレートももちろん!
会場で見つけてください。お待ちしてます。
昨日の記事、反響大きくびっくりしてます。再度掲載しちゃいます。
++++++++++++++++++++++++++++++++


食用アルガンオイル100ml ¥2,052
エキストラヴァージン【土地を守り、人々を守る、エコサート認証】
36kgの実からわずか1リットルしか取れないその貴重な油は
「神秘のオイル」として、多くの効能が語れ、高値で取引されてきました。
近年の分析により、オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸や、
抗酸化作用の高いトコフェロールが豊富に含まれていることが証明され
美容と健康をサポートする食品や化粧用オイルとして注目されてきました。
cublueのアルガンオイルは、
農薬、化学肥料を使わずに育ったアルガンの実を使い
タムントアルガンオイイル女性生産者協同組合の人々により、
衛生的な環境で製造されています。
食用ノンローストタイプ (フレッシュタイプで食用はもちろんお肌や髪につけられます)
食用ローストタイプ (香ばしい香り。パンやサラダ、パスタに)
私も朝食のサラダにタラ~っとかけて美味しくいただいてますよ。
洗顔後の顔にもすり込みます。翌朝、柔らかい~肌。ほほほ。
食べたり、スキンケアにお試しください。
+++++++++++++++++++++++++++++++
って、皆さん注目してましたね。どこにあるのか探してたのかな?
香りとつけ心地、お試しいただけます、是非!
待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
2014年10月26日
今日のcublue 10/26
昨日はホント素敵な秋晴れ。
気持ちよかったですね。
脱いだコートを手に、観光でいらした方々や
薄着の方たちも多かったようです。
しばらくこんなお天気続くといいな、って思いますね。
昨晩TV『世界ふしぎ発見』でモロッコのアルガンオイル紹介されてました。
cublueではもう半年前から、あまり見かけない食用アルガンオイル販売してます。
このところググッと人気急上昇!

食用アルガンオイル100ml ¥2,052
エキストラヴァージン【土地を守り、人々を守る、エコサート認証】
36kgの実からわずか1リットルしか取れないその貴重な油は
「神秘のオイル」として、多くの効能が語れ、高値で取引されてきました。
近年の分析により、オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸や、
抗酸化作用の高いトコフェロールが豊富に含まれていることが証明され
美容と健康をサポートする食品や化粧用オイルとして注目されてきました。
cublueのアルガンオイルは、
農薬、化学肥料を使わずに育ったアルガンの実を使い
タムントアルガンオイイル女性生産者協同組合の人々により、
衛生的な環境で製造されています。
食用ノンローストタイプ (フレッシュタイプで食用はもちろんお肌や髪につけられます)
食用ローストタイプ (香ばしい香り。パンやサラダ、パスタに)
私も朝食のサラダにタラ~っとかけて美味しくいただいてますよ。
洗顔後の顔にもすり込みます。翌朝、柔らかい~肌。ほほほ。
食べたり、スキンケアにお試しください。

待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
気持ちよかったですね。
脱いだコートを手に、観光でいらした方々や
薄着の方たちも多かったようです。
しばらくこんなお天気続くといいな、って思いますね。
昨晩TV『世界ふしぎ発見』でモロッコのアルガンオイル紹介されてました。
cublueではもう半年前から、あまり見かけない食用アルガンオイル販売してます。
このところググッと人気急上昇!


食用アルガンオイル100ml ¥2,052
エキストラヴァージン【土地を守り、人々を守る、エコサート認証】
36kgの実からわずか1リットルしか取れないその貴重な油は
「神秘のオイル」として、多くの効能が語れ、高値で取引されてきました。
近年の分析により、オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸や、
抗酸化作用の高いトコフェロールが豊富に含まれていることが証明され
美容と健康をサポートする食品や化粧用オイルとして注目されてきました。
cublueのアルガンオイルは、
農薬、化学肥料を使わずに育ったアルガンの実を使い
タムントアルガンオイイル女性生産者協同組合の人々により、
衛生的な環境で製造されています。
食用ノンローストタイプ (フレッシュタイプで食用はもちろんお肌や髪につけられます)
食用ローストタイプ (香ばしい香り。パンやサラダ、パスタに)
私も朝食のサラダにタラ~っとかけて美味しくいただいてますよ。
洗顔後の顔にもすり込みます。翌朝、柔らかい~肌。ほほほ。
食べたり、スキンケアにお試しください。

待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
2014年10月22日
明日からのオーガニックコットンデニム試着会のご案内
雨ですねェ~、また気温もグーッと下がってくるもよう。
お元気ですか?風邪ひいてませんか?
店主です。
明日から始まるオーガニックコットンデニム試着会のご案内です。

今月初旬より店頭に並んだデニムたちですが、
今回入荷のなかったカラーやスカート、メンズアイテムも並びます。
私ももちろんはいてますが、なんたって柔らかい。
デニムでくつろげるって、今までにない感覚です。
また、オーガニックコットンは丈夫!っと日本の縫製工場の社長さんがお話ししてくれてます。
お試しください、お待ちしてます。
最近よく言われること。『商品増えたね~』
古い写真を見ていたら、昨年2階でOPENしたころの写真がありました。

ほんの一年半前のcublueです、びっくり。
ギャラリーみたいで、これはこれでよかったんです。
チョット初心に戻って、商品ひとつひとつを大事に
丁寧に並べ、みていただくことも大事だな、なんて考えたりします。
そう、少しいっぱいいっぱい感、ありますから。
なんて、試行錯誤しながら進んでいきましょうか。
待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
表に張り紙出しましたら、早速飛び込んでらした方が・・・待ってましたね、気持ちは一緒。
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
だから期間限定、寒い時期だけの期間限定。
急に冷え込んできたため、予定より早めの入荷となりました。
美味しいです!
ご存知の方も、まだお試しでない方も・・・お出かけください、お待ちしてます。 店主
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
お元気ですか?風邪ひいてませんか?
店主です。
明日から始まるオーガニックコットンデニム試着会のご案内です。

今月初旬より店頭に並んだデニムたちですが、
今回入荷のなかったカラーやスカート、メンズアイテムも並びます。
私ももちろんはいてますが、なんたって柔らかい。
デニムでくつろげるって、今までにない感覚です。
また、オーガニックコットンは丈夫!っと日本の縫製工場の社長さんがお話ししてくれてます。
お試しください、お待ちしてます。
最近よく言われること。『商品増えたね~』
古い写真を見ていたら、昨年2階でOPENしたころの写真がありました。
ほんの一年半前のcublueです、びっくり。
ギャラリーみたいで、これはこれでよかったんです。
チョット初心に戻って、商品ひとつひとつを大事に
丁寧に並べ、みていただくことも大事だな、なんて考えたりします。
そう、少しいっぱいいっぱい感、ありますから。
なんて、試行錯誤しながら進んでいきましょうか。
待ちに待ったPeople Tree フェアトレードチョコ入荷しました!

ミルク・オーガニックビター・オレンジ・レーズン&カシュ―ナッツ
ビターレモンピール・ヘーゼルナッツ
50g ¥324(税込)
表に張り紙出しましたら、早速飛び込んでらした方が・・・待ってましたね、気持ちは一緒。
ボリビアのフェアトレード農家でとれたカカオ豆を
スイスの工場で乳化剤を使わず練り上げたチョコレート。
『私たちがカカオ豆をつくってます』
http://www.peopletree.co.jp/choco/producer/index.html
だから期間限定、寒い時期だけの期間限定。
急に冷え込んできたため、予定より早めの入荷となりました。
美味しいです!
ご存知の方も、まだお試しでない方も・・・お出かけください、お待ちしてます。 店主
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
2014年10月20日
今日のcublue 10/20
皆さん、こんにちは。
昨日まであんなにお天気が良かったのに今日は雨が降っています。
秋の雨は冷たくて雪の寒さを思わせますね。
こんな日はお家でゆっくり読書でしょうか?
今日はそんなゆっくりとした時間を過ごしていただくのにぴったりなアイテムをご紹介いたします。
LA SOCIETE PARISIENNE DE SAVONS(ラソシエテパリジェンヌドゥサヴォン)の
グラスキャンドルです。

高級感のある香りは心を落ち着かせ、またクラシカルなデザインのパッケージも素敵ですよね。
これからクリスマスなど冬のイベントにも使えるアイテムです。
贈り物にもいかがでしょうか。
ぜひ、ご来店の際はお手に取ってご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
昨日まであんなにお天気が良かったのに今日は雨が降っています。
秋の雨は冷たくて雪の寒さを思わせますね。
こんな日はお家でゆっくり読書でしょうか?
今日はそんなゆっくりとした時間を過ごしていただくのにぴったりなアイテムをご紹介いたします。
LA SOCIETE PARISIENNE DE SAVONS(ラソシエテパリジェンヌドゥサヴォン)の
グラスキャンドルです。
高級感のある香りは心を落ち着かせ、またクラシカルなデザインのパッケージも素敵ですよね。
これからクリスマスなど冬のイベントにも使えるアイテムです。
贈り物にもいかがでしょうか。
ぜひ、ご来店の際はお手に取ってご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
Posted by a-style at
13:08
│Comments(0)
2014年10月16日
今日のcublue 10/16
皆さん、こんにちは。
台風が過ぎ去ってから急激に寒くなったと思いませんか?
スタッフKが寒くてコートを着ていたのに、オーナーの薄着に驚いてしまいました。
長野の方は寒さに強いんですね(@_@)私も頑張ります^^;
寒くなってくると同時に乾燥が気になる季節です。
乾燥肌の方もそうでなくても、この時期の空気は肌に突き刺さっているような気分にさせます><
そんな時におススメなのがシアバターです。

INSTITUT KARITE シアバター ハンドクリーム・ボディクリーム・フットクリーム
KARITEの商品は全てに保湿力の高さ配合シアバター割合を%で記載されています。
シアバターの原料はシアの木の実です。
シアの実は樹齢20年以上たってから初めて実を結ぶ希少なものです。
その実の中身を練り上げて作られたのがシアバター。
常温では固形、肌にぬるとなめらかに溶ける性質はまるでバターのような植物性油脂は
古くから食用やUVケアなど幅広く用いられていたそうです。
cublueではボディクリーム、ハンドクリーム、フットクリームの他にも
リップクリームや100%シアバターも入荷しました。
冬の肌ケアはお早目に、ぜひご覧になってみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
台風が過ぎ去ってから急激に寒くなったと思いませんか?
スタッフKが寒くてコートを着ていたのに、オーナーの薄着に驚いてしまいました。
長野の方は寒さに強いんですね(@_@)私も頑張ります^^;
寒くなってくると同時に乾燥が気になる季節です。
乾燥肌の方もそうでなくても、この時期の空気は肌に突き刺さっているような気分にさせます><
そんな時におススメなのがシアバターです。
INSTITUT KARITE シアバター ハンドクリーム・ボディクリーム・フットクリーム
KARITEの商品は全てに保湿力の高さ配合シアバター割合を%で記載されています。
シアバターの原料はシアの木の実です。
シアの実は樹齢20年以上たってから初めて実を結ぶ希少なものです。
その実の中身を練り上げて作られたのがシアバター。
常温では固形、肌にぬるとなめらかに溶ける性質はまるでバターのような植物性油脂は
古くから食用やUVケアなど幅広く用いられていたそうです。
cublueではボディクリーム、ハンドクリーム、フットクリームの他にも
リップクリームや100%シアバターも入荷しました。
冬の肌ケアはお早目に、ぜひご覧になってみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
Posted by a-style at
17:55
│Comments(0)
2014年10月09日
今日のcublue 10/9
皆さんこんにちは。
お天気が悪かった週末から一変して晴れた日が続いています。
そんなお天気が続いた今日、嬉しいことがありました。
cublueの店頭に出していたNeNeさんの多肉植物がお花を咲かせたのです。
多肉植物はお花を咲かせるのが難しいと聞いていたのですが、
チマチマと毎日気にかけていたところ咲かせることができました(≧▽≦)

いつまで咲いているのかわかりませんが、ご来店の際はぜひご覧になっていってください。
さて、今日はGeorge Nelson(ジョージ・ネルソン)のネルソン・クロックをご紹介致します。

ジョージ・ネルソンは20世紀後半のアメリカのデザインを定義づけたデザイナーのひとりで、
日本で有名なイームズ夫妻、イサム・ノグチらを導き、戦後のアメリカン・デザインの確立に大きく関わりました。
レトロな雰囲気なのにどこか新しい、存在感のある掛け時計はお部屋をよりお洒落な空間にしてくれることでしょう。
ぜひご来店の際はご覧になってみてください。
お天気は良くても風が冷たくなってきています。
お出かけの際はお気をつけて・・・
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
お天気が悪かった週末から一変して晴れた日が続いています。
そんなお天気が続いた今日、嬉しいことがありました。
cublueの店頭に出していたNeNeさんの多肉植物がお花を咲かせたのです。
多肉植物はお花を咲かせるのが難しいと聞いていたのですが、
チマチマと毎日気にかけていたところ咲かせることができました(≧▽≦)
いつまで咲いているのかわかりませんが、ご来店の際はぜひご覧になっていってください。
さて、今日はGeorge Nelson(ジョージ・ネルソン)のネルソン・クロックをご紹介致します。
ジョージ・ネルソンは20世紀後半のアメリカのデザインを定義づけたデザイナーのひとりで、
日本で有名なイームズ夫妻、イサム・ノグチらを導き、戦後のアメリカン・デザインの確立に大きく関わりました。
レトロな雰囲気なのにどこか新しい、存在感のある掛け時計はお部屋をよりお洒落な空間にしてくれることでしょう。
ぜひご来店の際はご覧になってみてください。
お天気は良くても風が冷たくなってきています。
お出かけの際はお気をつけて・・・
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
Posted by a-style at
15:43
│Comments(0)
2014年10月08日
cublue news vol.16
台風18号が去りました。
そしてまたそこに19号・・・
長野の被害はなかったものの、あちらこちらでひどい被害。
御嶽山の火山被害も合わせて、つらいニュースばかり・・・
天災とはいえ、悲しいです。
店主です。
cublue news vol.16 発行しました。
本日より店頭でお配りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番のお知らせは
『People Tree × Lee コラボデニム の試着会』
10月23日(木)~27(月)
すべてのアイテムが揃うのはこの機会だけ。
どんどん試着して楽しんじゃいましょう。
お出かけください~、お待ちしてます~!

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
そしてまたそこに19号・・・
長野の被害はなかったものの、あちらこちらでひどい被害。
御嶽山の火山被害も合わせて、つらいニュースばかり・・・
天災とはいえ、悲しいです。
店主です。
cublue news vol.16 発行しました。
本日より店頭でお配りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番のお知らせは
『People Tree × Lee コラボデニム の試着会』
10月23日(木)~27(月)
すべてのアイテムが揃うのはこの機会だけ。
どんどん試着して楽しんじゃいましょう。
お出かけください~、お待ちしてます~!

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
2014年10月06日
今日のcublue 10/5
皆さん、こんにちは。
昨日は善光寺表参道秋祭りが開催されていましたが、あいにくの雨になってしまいました。
それでも力強い男性陣のお御輿の巡行があったり、出店があったりと盛り上がっていましたよ。

私も風船欲しさに「トラックの日」ブースまで近づきましたが、あと一歩の勇気が出せず断念っ(><)
大人ってなんだかなぁ・・・(笑)
さて、皮作家の戸崎 公恵さんによるレザーアイテムオーダー会は
連日たくさんのお客様がご来店してくださり大賑わいでした☆
皆様ありがとうございました。
まだご覧になっていない方も、今週中は原革をcublueに置いていてくれるのでぜひご覧になってみてください。
オーダーも店主またはスタッフKが承っておりますので、今回はご来店できなかった方もお気軽にお出かけくださいませ。
さて本日ご紹介するアイテムは、
建築にも携わっているオーナーがインテリアにも使える資材をセレクト。

ガラスブロックは建物の外壁部分に使われることが多いですが、このようにブックエンドにしたり
裏に光源を置いて揺らめく光を楽しんだり・・・
また、タイルはバラバラでもテーブルにアクセントとして置いたりプランターの下に敷いたり・・・
貴方ならどんな風に使いますか?
ぜひいろいろな案をお聞かせください^^
台風が近づいています。
お出かけの際はお気をつけてお出かけくださいね。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
昨日は善光寺表参道秋祭りが開催されていましたが、あいにくの雨になってしまいました。
それでも力強い男性陣のお御輿の巡行があったり、出店があったりと盛り上がっていましたよ。
私も風船欲しさに「トラックの日」ブースまで近づきましたが、あと一歩の勇気が出せず断念っ(><)
大人ってなんだかなぁ・・・(笑)
さて、皮作家の戸崎 公恵さんによるレザーアイテムオーダー会は
連日たくさんのお客様がご来店してくださり大賑わいでした☆
皆様ありがとうございました。
まだご覧になっていない方も、今週中は原革をcublueに置いていてくれるのでぜひご覧になってみてください。
オーダーも店主またはスタッフKが承っておりますので、今回はご来店できなかった方もお気軽にお出かけくださいませ。
さて本日ご紹介するアイテムは、
建築にも携わっているオーナーがインテリアにも使える資材をセレクト。
ガラスブロックは建物の外壁部分に使われることが多いですが、このようにブックエンドにしたり
裏に光源を置いて揺らめく光を楽しんだり・・・
また、タイルはバラバラでもテーブルにアクセントとして置いたりプランターの下に敷いたり・・・
貴方ならどんな風に使いますか?
ぜひいろいろな案をお聞かせください^^
台風が近づいています。
お出かけの際はお気をつけてお出かけくださいね。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
スタッフKより

日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
Posted by a-style at
11:57
│Comments(0)
2014年10月02日
今日のcublue 10/2
皆さん、こんにちは。
今日からレザークラフト作家の戸崎 公恵さんのオーダー会がスタートしました。

cublueでも大人気の戸崎さんのレザーアイテムを自分だけのオリジナルで作成できます。
他にもバッグやカードケースなどのオーダーもできますのでぜひお声かけ下さい。
もちろん革は全て本革で日本製の物を使っているので丈夫で長持ち、
来年度の手帳としてだけでなく、サイズが合えばメモ帳や本を入れても使えます。

世界に一つだけのオリジナルダイアリーで特別な一年になりますように…
ご自身へ、そして大切な方への贈り物としていかがでしょうか?
オーダーはもともと承っておりますが、ご本人に逢える機会はなかなか
ございません。
この機会にぜひcublueにお越しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
スタッフKより
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
今日からレザークラフト作家の戸崎 公恵さんのオーダー会がスタートしました。
cublueでも大人気の戸崎さんのレザーアイテムを自分だけのオリジナルで作成できます。
他にもバッグやカードケースなどのオーダーもできますのでぜひお声かけ下さい。
もちろん革は全て本革で日本製の物を使っているので丈夫で長持ち、
来年度の手帳としてだけでなく、サイズが合えばメモ帳や本を入れても使えます。
世界に一つだけのオリジナルダイアリーで特別な一年になりますように…
ご自身へ、そして大切な方への贈り物としていかがでしょうか?
オーダーはもともと承っておりますが、ご本人に逢える機会はなかなか
ございません。
この機会にぜひcublueにお越しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
スタッフKより
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
Posted by a-style at
18:09
│Comments(0)