2014年04月28日
cublue news vol.11
春爛漫~。
いよいよGW突入しましたね。
cublue news vol.11 発行いたしました。

すでにポイントカード会員様にはお送りしましたし、
店頭でもお越しいただいた方にお配りしています。
4月はcublue openして1周年のアニバーサリー。
5月はフェアトレード月間。5月10日はコットンデー。
それにちなんでのイベント盛りだくさんです。
①People Tree の春夏コレクションの試着会
5/9(金)~15(木) ※6/13(火)定休日
普段ならばないアイティムも勢揃い。
エシカルファッション(地球と人にやさしいファッション)を是非体感してください。
②cublueな蚤の市 2014春編
5/28(水)~6/1(日)
昨年大好評でした蚤の市。今年もやります。
GWにお部屋もリセット。お片付けしてお持ちください。
cublueでリユースしませんか?
※出品者大募集!詳細・お申込み方法は店頭にあるチラシをご覧ください。
とてもウキウキする季節。
お部屋もファッションも見直して、夏に向けてGO!
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
いよいよGW突入しましたね。
cublue news vol.11 発行いたしました。

すでにポイントカード会員様にはお送りしましたし、
店頭でもお越しいただいた方にお配りしています。
4月はcublue openして1周年のアニバーサリー。
5月はフェアトレード月間。5月10日はコットンデー。
それにちなんでのイベント盛りだくさんです。
①People Tree の春夏コレクションの試着会
5/9(金)~15(木) ※6/13(火)定休日
普段ならばないアイティムも勢揃い。
エシカルファッション(地球と人にやさしいファッション)を是非体感してください。
②cublueな蚤の市 2014春編
5/28(水)~6/1(日)
昨年大好評でした蚤の市。今年もやります。
GWにお部屋もリセット。お片付けしてお持ちください。
cublueでリユースしませんか?
※出品者大募集!詳細・お申込み方法は店頭にあるチラシをご覧ください。
とてもウキウキする季節。
お部屋もファッションも見直して、夏に向けてGO!
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
2014年04月17日
今日のcublue 4/17
すっかり春になりました。
まだ朝夕は肌寒くも感じますが、日中の暑さは初夏なみ。
cublueも入口のドア全開です。
お花屋さんもたくさん季節の花並べてくれて
通りすがりの方が立ち止ってくださいます。
お庭いじりがしたくなる季節、
身体の細胞一つ一つが、のびのーびしているようです。
花屋さんと同じく新しくcublueに仲間入りしてくださった
大岡村の雑穀入り天然酵母パンの『カフェテラス モモ』さん。
大人気です。



相変わらず不定期入荷なので、お店に並べてあるときは
『入荷しました』の看板出してます。
また、cublueの顔ともいえるレザーデザイナーの公恵さんの事が
市民記者ネット長野『ぐるなが』に掲載されています。

是非ご覧くださーい。
http://gurunaga.com/
記者はチームcublueの和田さん~。
一級建築士でありながら、文才もあるんです。
いい感じで公恵さんの事書いてくれてます。
あっという間に4月も半ば。
月末はGWです。
cublueは昨年4月20日OPENしました、早一年、感無量。
遅ればせながら、只今一周年のアニバーサリー企画と
5月のフェアトレード月間のNEWS、DM作りをしております。
一人でやっていることと、1階に残るか2階に戻るか・・・なんてことも
頭の中でグルグルしてましてすっかり遅れてますが、
来週前半にはポイント会員様にDMを送らせていただき、
店頭でもNEWSがお渡しできると思います。ガンバ。
ピープルツリー試着会・蚤の市・・・ふふふ・・・まだまだありますゥ~。
おたのしみに。
■只今募集中の講座■ ※要予約

①雑貨屋さんでやるゆったりヨガ 4月20日(日)11:30~13:00
初めての方も大歓迎!春だから、身体も心もリセット。
料金1,500円 レンタルマット別途200円(お申し込み時にお知らせください。)
内田さんblog http://mayuyoga.naganoblog.jp/
また、5月~毎週水曜日のヨガ75分コース開講予定だそうです。

②『アロマでオフ(off)』“五月病解消” と “梅雨だる対策”
季節の流れに合った身体づくりにお薦めアロマをお伝えします。
5/18(日)13;00~ 参加費 ¥1,000
永田さんブログ『ひつじの毛布』http://caorach.naganoblog.jp/
※ 詳細、お申込みは開催者直接か、cublueスタッフ、ブログよりどうぞ。
■フリースペース ご予約受付中■
2階フリースペースを、¥2,000~/3時間.でお貸し致しております。
企画展、ミーティングやレッスンetc…お茶しながらのお集まりも大歓迎。(持ち込み可)
また、フリーランスの方のお打合せスペースとしてもご利用いただいております。
詳細はスタッフまでお気軽にお声掛けください。
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
まだ朝夕は肌寒くも感じますが、日中の暑さは初夏なみ。
cublueも入口のドア全開です。
お花屋さんもたくさん季節の花並べてくれて
通りすがりの方が立ち止ってくださいます。
お庭いじりがしたくなる季節、
身体の細胞一つ一つが、のびのーびしているようです。
花屋さんと同じく新しくcublueに仲間入りしてくださった
大岡村の雑穀入り天然酵母パンの『カフェテラス モモ』さん。
大人気です。



相変わらず不定期入荷なので、お店に並べてあるときは
『入荷しました』の看板出してます。
また、cublueの顔ともいえるレザーデザイナーの公恵さんの事が
市民記者ネット長野『ぐるなが』に掲載されています。

是非ご覧くださーい。
http://gurunaga.com/
記者はチームcublueの和田さん~。
一級建築士でありながら、文才もあるんです。
いい感じで公恵さんの事書いてくれてます。
あっという間に4月も半ば。
月末はGWです。
cublueは昨年4月20日OPENしました、早一年、感無量。
遅ればせながら、只今一周年のアニバーサリー企画と
5月のフェアトレード月間のNEWS、DM作りをしております。
一人でやっていることと、1階に残るか2階に戻るか・・・なんてことも
頭の中でグルグルしてましてすっかり遅れてますが、
来週前半にはポイント会員様にDMを送らせていただき、
店頭でもNEWSがお渡しできると思います。ガンバ。
ピープルツリー試着会・蚤の市・・・ふふふ・・・まだまだありますゥ~。
おたのしみに。
■只今募集中の講座■ ※要予約

①雑貨屋さんでやるゆったりヨガ 4月20日(日)11:30~13:00
初めての方も大歓迎!春だから、身体も心もリセット。
料金1,500円 レンタルマット別途200円(お申し込み時にお知らせください。)
内田さんblog http://mayuyoga.naganoblog.jp/
また、5月~毎週水曜日のヨガ75分コース開講予定だそうです。

②『アロマでオフ(off)』“五月病解消” と “梅雨だる対策”
季節の流れに合った身体づくりにお薦めアロマをお伝えします。
5/18(日)13;00~ 参加費 ¥1,000
永田さんブログ『ひつじの毛布』http://caorach.naganoblog.jp/
※ 詳細、お申込みは開催者直接か、cublueスタッフ、ブログよりどうぞ。
■フリースペース ご予約受付中■
2階フリースペースを、¥2,000~/3時間.でお貸し致しております。
企画展、ミーティングやレッスンetc…お茶しながらのお集まりも大歓迎。(持ち込み可)
また、フリーランスの方のお打合せスペースとしてもご利用いただいております。
詳細はスタッフまでお気軽にお声掛けください。
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
2014年04月02日
cublue news vol.10
4月になりました、春だ!
昨日は定休日の為お休みいただいて、
消費税増税の為の値札変更作業をいたしました。
おなじみ『チームcublue』出動ねがいましての作業。
抜群の作業スピードで9時から始め午前中で終了、すごっ!
無事本日を迎えられました、ほっ。
改めて、3%UPは大きいことに気づきます。
ご来店いただいた方に、UPした分、気持ちよく納得してお金を支払っていただく事、
さらに気持ちいい空間作りに励もうと、強く心に決めた日でした。
心新たにスタートすべく『cublue news vol.10』作成しました。

ご案内が盛りだくさん!今日から店頭でお渡しできます。
お花のコーナーがリニューアル。
戸隠のフラワーショップ『NeNe』さんがお花や多肉植物を飾ってくれます。
花いっぱいのcublue,嬉しくなっちゃう。
また,大岡村の人気パン屋さん『モモ』さんの天然酵母パンを
店頭に置けることになりました。
入荷は今のところ不定期。数もたくさんではありませんから終わり次第終了。
後々は曜日を決めて(週2日位)入荷できればと思います。
天然酵母特有の酸味が少なく、もっちもちで(水分のかわりにご飯を使っているそう)
レーズン、クルミ、チーズ・・・etc 具だくさんでずっしり~。
すでにファンの方も、初めての方も・・・是非!
さて、4月といえばcublueがOPENして1周年のアニバーサリーの月。
ゴールデンウイークもあるし、5月はフェアトレード月間です。
イベント目白押し~。
さー、たのしい事いっぱいいっぱい考えて、どんどんやってみます。乞うご期待。
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
昨日は定休日の為お休みいただいて、
消費税増税の為の値札変更作業をいたしました。
おなじみ『チームcublue』出動ねがいましての作業。
抜群の作業スピードで9時から始め午前中で終了、すごっ!
無事本日を迎えられました、ほっ。
改めて、3%UPは大きいことに気づきます。
ご来店いただいた方に、UPした分、気持ちよく納得してお金を支払っていただく事、
さらに気持ちいい空間作りに励もうと、強く心に決めた日でした。
心新たにスタートすべく『cublue news vol.10』作成しました。

ご案内が盛りだくさん!今日から店頭でお渡しできます。
お花のコーナーがリニューアル。
戸隠のフラワーショップ『NeNe』さんがお花や多肉植物を飾ってくれます。
花いっぱいのcublue,嬉しくなっちゃう。
また,大岡村の人気パン屋さん『モモ』さんの天然酵母パンを
店頭に置けることになりました。
入荷は今のところ不定期。数もたくさんではありませんから終わり次第終了。
後々は曜日を決めて(週2日位)入荷できればと思います。
天然酵母特有の酸味が少なく、もっちもちで(水分のかわりにご飯を使っているそう)
レーズン、クルミ、チーズ・・・etc 具だくさんでずっしり~。
すでにファンの方も、初めての方も・・・是非!
さて、4月といえばcublueがOPENして1周年のアニバーサリーの月。
ゴールデンウイークもあるし、5月はフェアトレード月間です。
イベント目白押し~。
さー、たのしい事いっぱいいっぱい考えて、どんどんやってみます。乞うご期待。
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 月・水・木・日 11;00~18;00 金・土 11;00~19;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫