2018年01月27日

最強寒波がくれば豆腐が届く?!

こんにちは♪

毎度のことながら さむい ですね。
漢字で書くと余計身に沁みるので
ひらがなにしてみました^^

先日の強烈寒波襲来による
首都圏20cm超の積雪では
さまざまなところに影響がおよびましたね。
物流もその一つ。
こと、販売期間がデリケートな生鮮食料品の類は
賞味期限内のものであっても
商品にならなくなってしまったものも多かったようです。
・・・かといって、処分するのもしのびない。。。

・・・と、そんなこんなで
とあるルートより
わが家にお豆腐がたくさんやってきまして・・・

Let's おとうふ祭!!
(あ、いや、祭ってほどでもないのですが^^;)

こんな時季は湯豆腐!かしら?
いえいえ、暖かい部屋でヤッコもいいですよねぇ!

ただし、冷奴だと冷たすぎるので
器に移してそのままレンチン♪

ハイ!おぼろどうふのレンチンヤッコ♪

おとうふを人肌くらいに温めることで甘みも増し、
薬味や調味料の組み合わせで ひとくち、ひとくち楽しめます。


なんだかフレッシュチーズみたいっ!

とうふのマットな白がクリアなサファイア青に映え
なお一層、おいしさが引き立ちます。

器:DURALEX(デュラレックス)・サファイヤシリーズ・スーププレート

見る角度によって変化する、ブルーの濃淡が美しい~
夏っぽいイメージがありますが、DURALEXは

・食器洗浄器OK
・電子レンジOK
・熱湯OK
・フリーザーOK(-25℃)

ですから、1年中活躍しますし
強化ガラス製で割れにくく、手軽にお使いいただけるという点でも
 cublueのおすすめ商品 のひとつです(^^)v
冬のブルーも凛としてgood!でしょ!




揚げだし豆腐にしたり
麻婆豆腐にしたりで


イソフラボンもほどよく摂取した スタッフWでしたface01


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

バレンタインデイの定番!準備はいい?!
フェアトレードチョコレート大人気です!!!



ボリビアのフェアトレードの農場で採れたカカオをスイスの工場でゆっくり練り上げた極上のチョコレートが今年も到着。作る人も買う人もHAPPYになる~!
新しいフレーバーは、抹茶。贅沢に九州のお茶を石臼で挽いて練りこんでます。
既に食べた方から絶賛の声。素敵なイラストでプレゼントにも最適。
オーガニックコーヒーとほっこり時間をどーぞお楽しみください。


■ リフォーム&インテリアコンサルティング業務やってます■ ※要予約 初回ヒヤリング無料
建築士・インテリアコーディネーターによるプランニング業務を行っております。
お住まいに関した日々困ってることや、インテリアのご相談などなんでもOK。
あなたのライフスタイルにフィットしたご提案。ご一緒に快適空間作りしましょう!


■ cublue online shopping のご案内 ■
http://www.cublue.net/

欲しいものいっぱい~!ご利用ください。

■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■ 

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/@36.6519687,138.1870949,3a,75y,267h,90t/data=!3m8!1e1!3m6!1sxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw!2e0!3e2!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D267.41061%26pitch%3D0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x601d86ef7353aef3:0xd9b206e2a6c8d4aa!6m1!1e1?hl=ja

  360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
   何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。




日々を楽しむ大人の雑貨店

      cublue(キュブル―)

      〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
                        ※セントラルスクエア駐車場前
       TEL/FAX  026(217)2835    E-MAIL  cublue@bz04.plala.or.jp
       営業時間  11;00~18;00 
       定休日  毎週火曜日 ※祝日は営業
   
   ≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
                     ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫


       




  
  • LINEで送る


2018年01月22日

今日のcublue 1/22 寒波くるぞーオオオ!

こんにちは、店主です。
暖かい日差しがさした先週。
このまま春になったらいいなァ~、なんてうっかり思っちゃいそうそうでした、よね。みんな。
って、そうはいかない、今週はすっかり雪マーク。だよね、そんなわけない・・・。

私といえばお正月が終わり、春に向けて工事が始まる現場の打ち合わせ始まりました。
増築、全面リフォーム、土蔵改修(アトリエ)など。
更に、最近立て続けに2件のキッチンのリフォームのご相談がありました。
2件ともご紹介。うれしい限りです。

建築家中村好文さんの文章に『仕事そのものが報酬』とありました。ほんとそう。
お客様のご要望は百人十色、千差万別。
ご提案が受け入れられなくても、出来上がりに想定外の事があっても無駄だったことはひとつもなく、それぞれの物件の積み重ねが私の力になり、自信になります。
その一つ一つを丁寧に向き合い時間をかけて完成していくことが私の仕事。その繰り返しです。
来月セミナーがあります。お客様へのプレゼンの精度上げるセミナーです。
まだまだ全然足りない自分に喝!を入れながら進んでいこうと思います。
建築業、cublueの運営どちらも本業、ですから。


さー、今日午後から大雪。
5年目のご愛用長靴はいて雪かき、せっせとやりますか~。
 後ろのバックルがかわいいし、雨でも雪でも大活躍。
   北海道小樽市 第一ゴム 長靴 ¥10,800(税込)  


バレンタインデイの定番!準備はいい?!
フェアトレードチョコレート大人気です!!!



ボリビアのフェアトレードの農場で採れたカカオをスイスの工場でゆっくり練り上げた極上のチョコレートが今年も到着。作る人も買う人もHAPPYになる~!
新しいフレーバーは、抹茶。贅沢に九州のお茶を石臼で挽いて練りこんでます。
既に食べた方から絶賛の声。素敵なイラストでプレゼントにも最適。
オーガニックコーヒーとほっこり時間をどーぞお楽しみください。


■ リフォーム&インテリアコンサルティング業務やってます■ ※要予約 初回ヒヤリング無料
建築士・インテリアコーディネーターによるプランニング業務を行っております。
お住まいに関した日々困ってることや、インテリアのご相談などなんでもOK。
あなたのライフスタイルにフィットしたご提案。ご一緒に快適空間作りしましょう!


■ cublue online shopping のご案内 ■
http://www.cublue.net/

欲しいものいっぱい~!ご利用ください。

■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■ 

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/@36.6519687,138.1870949,3a,75y,267h,90t/data=!3m8!1e1!3m6!1sxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw!2e0!3e2!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D267.41061%26pitch%3D0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x601d86ef7353aef3:0xd9b206e2a6c8d4aa!6m1!1e1?hl=ja

  360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
   何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。




日々を楽しむ大人の雑貨店

      cublue(キュブル―)

      〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
                        ※セントラルスクエア駐車場前
       TEL/FAX  026(217)2835    E-MAIL  cublue@bz04.plala.or.jp
       営業時間  11;00~18;00 
       定休日  毎週火曜日 ※祝日は営業
   
   ≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
                     ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫


       






  
  • LINEで送る


2018年01月15日

小正月のcublue

寒中お見舞い申し上げます

 毎日毎日ピリッと冷たい空気の朝に
あーーー今日は何もできる気がしない~と
へこんでしまうのですが
だんだんと太陽の光が射してくると
「さぁ今日もがんばろう」と軽快な足取りになる。
そんな単純な者です。

昨年は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします


さて、早いもので1月も半ば。。。。
本日15日は小正月ですね。
家族が一年、まめで健康に暮らせるようにとの願いを込めて
あずき粥をいただく。
これも古よりのならわしごとのひとつ。

 
小豆の朱色には 邪気を払う力 があるといわれていたようですから
今日は何かしら小豆を取り入れたいものですね。

最近、巷ではイチゴの日とも言うらしいので
イチゴ大福をほおばる!なんていうのもいいかも!!!
(え゛?いいのかしら? 笑)

そして今週末は、いよいよ大寒に突入。
1年中で最も寒い時季になってまいります。
皆様にはお身体をおいといくださいますように・・・


cublueは いつでも元気にお客様をお迎えいたしておりますーーー♪
寒さに負けず、楽しい時間をお過ごしに ぜひ おでかけください!
sale! sale! sale!  も 絶賛開催中!


        
     
     来年の箱根駅伝を今から心待ち~icon06にしている   スタッフW 記




フェアトレードチョコレート大人気です!!!



ボリビアのフェアトレードの農場で採れたカカオをスイスの工場でゆっくり練り上げた極上のチョコレートが今年も到着。作る人も買う人もHAPPYになる~!
新しいフレーバーは、抹茶。贅沢に九州のお茶を石臼で挽いて練りこんでます。
既に食べた方から絶賛の声。素敵なイラストでプレゼントにも最適。
オーガニックコーヒーとほっこり時間をどーぞお楽しみください。


■ リフォーム&インテリアコンサルティング業務やってます■ ※要予約 初回ヒヤリング無料
建築士・インテリアコーディネーターによるプランニング業務を行っております。
お住まいに関した日々困ってることや、インテリアのご相談などなんでもOK。
あなたのライフスタイルにフィットしたご提案。ご一緒に快適空間作りしましょう!


■ cublue online shopping のご案内 ■
http://www.cublue.net/

欲しいものいっぱい~!ご利用ください。

■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■ 

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/@36.6519687,138.1870949,3a,75y,267h,90t/data=!3m8!1e1!3m6!1sxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw!2e0!3e2!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D267.41061%26pitch%3D0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x601d86ef7353aef3:0xd9b206e2a6c8d4aa!6m1!1e1?hl=ja

  360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
   何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。




日々を楽しむ大人の雑貨店

      cublue(キュブル―)

      〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
                        ※セントラルスクエア駐車場前
       TEL/FAX  026(217)2835    E-MAIL  cublue@bz04.plala.or.jp
       営業時間  11;00~18;00 
       定休日  毎週火曜日 ※祝日は営業
   
   ≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
                     ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫


       








     
  • LINEで送る


Posted by a-style at 13:10Comments(0)つぶやく。

2018年01月01日

明けましておめでとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明けましておめでとうございます。
2018年始まりました。

雪のお正月、っと言う予報でしたが今は冷え込みもさほど出なく比較的あたたか、ほっ。
皆さんどんなお正月、でしょうか?

昨年2017年はcublueにとってうれしい一年でした。

何よりも、前年よりもたくさんのお客様をお迎えできたこと、感謝です。
更にフロアの奥のスペースに、
2階でコワーキングを運営するクリークスさんが『tsunaguno(ツナグノ)』をスタート。
若いパワーがcublueを盛り上げてくださいました。
また、新しいスタッフWが加わり3人体制になりました。
3人の個性と知恵がひとつになり、更に力強い一歩を踏み出せたと思っています。

2013年4月にスタートしたcublueももうすぐ5年になろうとしています。
あっという間の5年、まだまだ5年・・・
いろいろな思いが頭の中を駆け巡ります。

このブログでも度々書いておりますが、
一番の転機は2階から1階へ降りてきたこと、オープンして1年目の春。
今もなおお客様から『パン屋さんでしたよね』っと言われるように、
人気のベーカリーカフェがcloseしたとき。
1階に店舗を構えるなどということはサラサラ考えてもいなかったので、
早く新しい方が入ればいいな、くらいに思ってました。
次の方がなかなか決まらず、いったん決まってもキャンセル、みたいな時間が過ぎ、、、
そして、ひょんなことで、事故みたいに、1階に降りてしまった・・・

決断したのは自分。でも、いつも思います、私の意志よりも強い力、何かがそうさせたということ。

こうして、日々お客様をお迎えして、営業をしていられること、凄いこと。
(2階にいたら既にcublueはなかったと思う、きっと。)

あらためてそんな力を感じながら、2018年スタートです!

毎年年頭の『cublue news』に必ず書かせていただく
今年も『青』『四角』にこだわり・・・ 変わりません。

今年が皆様に素敵な一年になりますように・・・お祈り致しております。
またcublueも、もっともっとたくさんの方に心地よい空間を提供し、
楽しい時間を過ごしていただけますように頑張っていきます。
2018年もよろしくお願いいたします。  店主


■年始営業のご案内 ■  2018/1/1(月)・1/2(火) 年始休業
    2018/1/3(水)初売り ※~1/5(金)まで17:00閉店 1/6(土)~通常営業



フェアトレードチョコレート大人気です!!!



ボリビアのフェアトレードの農場で採れたカカオをスイスの工場でゆっくり練り上げた極上のチョコレートが今年も到着。作る人も買う人もHAPPYになる~!
新しいフレーバーは、抹茶。贅沢に九州のお茶を石臼で挽いて練りこんでます。
既に食べた方から絶賛の声。素敵なイラストでプレゼントにも最適。
オーガニックコーヒーとほっこり時間をどーぞお楽しみください。


■ リフォーム&インテリアコンサルティング業務やってます■ ※要予約 初回ヒヤリング無料
建築士・インテリアコーディネーターによるプランニング業務を行っております。
お住まいに関した日々困ってることや、インテリアのご相談などなんでもOK。
あなたのライフスタイルにフィットしたご提案。ご一緒に快適空間作りしましょう!


■ cublue online shopping のご案内 ■
http://www.cublue.net/

欲しいものいっぱい~!ご利用ください。

■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■ 

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/@36.6519687,138.1870949,3a,75y,267h,90t/data=!3m8!1e1!3m6!1sxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw!2e0!3e2!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D267.41061%26pitch%3D0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x601d86ef7353aef3:0xd9b206e2a6c8d4aa!6m1!1e1?hl=ja

  360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
   何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。




日々を楽しむ大人の雑貨店

      cublue(キュブル―)

      〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
                        ※セントラルスクエア駐車場前
       TEL/FAX  026(217)2835    E-MAIL  cublue@bz04.plala.or.jp
       営業時間  11;00~18;00 
       定休日  毎週火曜日 ※祝日は営業
   
   ≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
                     ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫


       






  
  • LINEで送る