2018年03月15日
今日のcublue 3/15
こんにちは! スタッフwです。
暖かな陽気だった昨日。
外ではコートをかかえて歩く方も見られ
店の温度計は25度を超えていましたよ^^
今朝もお陽さまがあたたかい♪
これはもう言ってもいいでしょう。
春ですねぇ ♪
春色のニットもいよいよ解禁!
オーガニックコットン素材の風合いが楽しめるシンプルなケーブルニット3色。
今シーズンはミモザ色推しです!


新生活を迎える季節でもある春。
お引越しを機に
生活用品を探しにおみえになる方がふえています。
日々使うものだから、、、、
見えるところに置くものだから、、、、
せっかく買いかえるのだから、、、、
気に入ったものがほしい。
はい! それ、cublueがお応えいたしましょう!
フレディ レック・ウォッシュサロンのランドリーグッズなど
ほか、機能性、デザイン性を備えた
ダストボックス、ティッシュカバー、
キューブ型コンセントタップ、傘立てetc。。。。
いろいろなアイテムそろっています!
***************************************************************************************
~cublueな蚤の市2018 春~
前記事でも告知していますが、
毎回ご好評をいただいているイベント 「cublueな蚤の市」 を
以下のように開催いたします。
開催期間:2018年 4月13日(金)~4月16日(月)
11:00~18:00(最終日17:00)
場所:cublue店舗の奥 ツナグノさんスペース にて
只今、ご出品くださる方を募集中です!
一緒に楽しいイベントにしましょう!
*出品(〆切 8日)には事前申し込みが必要です。
お気軽にスタッフにお声がけ下さいね!
今後もブログ等でご案内してまいりますので、ご確認くださいませ^^
≪サイドバーの読者登録でブログの新着をおしらせ致します。ご登録お願いいたします≫
******************************************************************************************
フェアトレードチョコレート大人気です!!!

ボリビアのフェアトレードの農場で採れたカカオをスイスの工場でゆっくり練り上げた極上のチョコレートが今年も到着。作る人も買う人もHAPPYになる~!
新しいフレーバーは、抹茶。贅沢に九州のお茶を石臼で挽いて練りこんでます。
既に食べた方から絶賛の声。素敵なイラストでプレゼントにも最適。
オーガニックコーヒーとほっこり時間をどーぞお楽しみください。
■ リフォーム&インテリアコンサルティング業務やってます■ ※要予約 初回ヒヤリング無料
建築士・インテリアコーディネーターによるプランニング業務を行っております。
お住まいに関した日々困ってることや、インテリアのご相談などなんでもOK。
あなたのライフスタイルにフィットしたご提案。ご一緒に快適空間作りしましょう!

■ cublue online shopping のご案内 ■
http://www.cublue.net/
欲しいものいっぱい~!ご利用ください。
■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/@36.6519687,138.1870949,3a,75y,267h,90t/data=!3m8!1e1!3m6!1sxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw!2e0!3e2!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D267.41061%26pitch%3D0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x601d86ef7353aef3:0xd9b206e2a6c8d4aa!6m1!1e1?hl=ja
360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 11;00~18;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
暖かな陽気だった昨日。
外ではコートをかかえて歩く方も見られ
店の温度計は25度を超えていましたよ^^
今朝もお陽さまがあたたかい♪
これはもう言ってもいいでしょう。
春ですねぇ ♪
春色のニットもいよいよ解禁!
オーガニックコットン素材の風合いが楽しめるシンプルなケーブルニット3色。
今シーズンはミモザ色推しです!


新生活を迎える季節でもある春。
お引越しを機に
生活用品を探しにおみえになる方がふえています。
日々使うものだから、、、、
見えるところに置くものだから、、、、
せっかく買いかえるのだから、、、、
気に入ったものがほしい。
はい! それ、cublueがお応えいたしましょう!

フレディ レック・ウォッシュサロンのランドリーグッズなど

ほか、機能性、デザイン性を備えた
ダストボックス、ティッシュカバー、
キューブ型コンセントタップ、傘立てetc。。。。
いろいろなアイテムそろっています!
***************************************************************************************
~cublueな蚤の市2018 春~
前記事でも告知していますが、
毎回ご好評をいただいているイベント 「cublueな蚤の市」 を
以下のように開催いたします。
開催期間:2018年 4月13日(金)~4月16日(月)
11:00~18:00(最終日17:00)
場所:cublue店舗の奥 ツナグノさんスペース にて
只今、ご出品くださる方を募集中です!
一緒に楽しいイベントにしましょう!
*出品(〆切 8日)には事前申し込みが必要です。
お気軽にスタッフにお声がけ下さいね!
今後もブログ等でご案内してまいりますので、ご確認くださいませ^^
≪サイドバーの読者登録でブログの新着をおしらせ致します。ご登録お願いいたします≫
******************************************************************************************
フェアトレードチョコレート大人気です!!!

ボリビアのフェアトレードの農場で採れたカカオをスイスの工場でゆっくり練り上げた極上のチョコレートが今年も到着。作る人も買う人もHAPPYになる~!
新しいフレーバーは、抹茶。贅沢に九州のお茶を石臼で挽いて練りこんでます。
既に食べた方から絶賛の声。素敵なイラストでプレゼントにも最適。
オーガニックコーヒーとほっこり時間をどーぞお楽しみください。
■ リフォーム&インテリアコンサルティング業務やってます■ ※要予約 初回ヒヤリング無料
建築士・インテリアコーディネーターによるプランニング業務を行っております。
お住まいに関した日々困ってることや、インテリアのご相談などなんでもOK。
あなたのライフスタイルにフィットしたご提案。ご一緒に快適空間作りしましょう!

■ cublue online shopping のご案内 ■
http://www.cublue.net/
欲しいものいっぱい~!ご利用ください。
■Google MAP でcublueの店内画像が見れます! ■
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/@36.6519687,138.1870949,3a,75y,267h,90t/data=!3m8!1e1!3m6!1sxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw!2e0!3e2!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DxA2BPsD6sZkAAAQZCicUJw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D267.41061%26pitch%3D0!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x601d86ef7353aef3:0xd9b206e2a6c8d4aa!6m1!1e1?hl=ja
360度ぐるっと見れますよ、明るく素敵に映ってます、いいねェ~。
何気に私もスタッフKもおります・・・是非ご覧ください、うふふ。
日々を楽しむ大人の雑貨店
cublue(キュブル―)
〒380‐0845 長野市西後町まちなみ1583 リプロ表参道
※セントラルスクエア駐車場前
TEL/FAX 026(217)2835 E-MAIL cublue@bz04.plala.or.jp
営業時間 11;00~18;00
定休日 毎週火曜日 ※祝日は営業
≪サイドバーの読者登録をしていただけますと、新着ブログがUPされるとお届けできます。
ご希望の方ご登録お願いいたしまーす≫
cublueな文具フェス 2/26(水)~開催です!
2025年 新年あけましておめでとうございます。
本田葉子 イラスト展 開催中
cublue LINE公式アカウント友だち募集中!です。
cublueな蚤の市 決定!です。
新年あけましておめでとうございます。
2025年 新年あけましておめでとうございます。
本田葉子 イラスト展 開催中
cublue LINE公式アカウント友だち募集中!です。
cublueな蚤の市 決定!です。
新年あけましておめでとうございます。